こんにちは、ももはるです!
僕はサラリーマンをやりながら、密かにFIREも目指しています。
そのために日々家計管理に勤しんでいるのですが、支出で大きな範囲を占めている物に「車」関係の出費があります。
さらに、僕は来年結婚する予定なのですが、このままいけば夫婦で2台の車を持つことになり、出費も約倍になります。
この出費、どうにかならないかな〜と思っていました^^;
田舎や雪国の方、夫婦それぞれにマイカーが必要だと思っていませんか?
かく言う僕も当たり前のように夫婦で2台持とうとしていたのですが、本当にそうなのでしょうか?
そこで、今回本当に夫婦で2台車がないと生活できないのか、1台で生活するとしたらどうすれば良いのかを検証してみました。
結論〜田舎や雪国でも夫婦で1台の車で生活できるのか〜
検証の結果、夫婦でマイカー1台でも生活できることがわかりました。
ただし、冬場だけ長期レンタカーを1台レンタルします。
それでもマイカー2台に比べれば大きく出費を抑えることができます。
以下に検証要領をまとめるのですが、あくまで僕の生活に合わせた条件で検証しているということはご了承ください💧
検証のための条件
あらかじめ今回の検証での各種条件を示しておこうと思います。
前述の通り、私ももはるの福島での生活に合わせた条件になります。
具体的には以下の通りです。
- 自宅から夫の職場までは10km、妻の職場までは5km
- バスや電車などの公共機関は1時間に1本程度運行している
- 夫の職場にバス通勤すると、遠回りになるため1時間かかる
- 職場の位置や時間の関係で、公共機関を使用しての出勤は現実的でない
- 福島では、年間80日積雪、路面の凍結がある(ものとする)
- 妻は常にマイカー通勤するものとする
- マイカー2台よりも1台で生活する方が、出費が抑えられること
- 1台での生活に、無理が無いこと
検証方法
それぞれの出費を比較する
私ももはるが福島に帰って夫婦2人で生活するにあたり、マイカー2台の時と1台の時の月平均の出費を比較し、「1台の方が出費が少ない & 無理なく生活できている」という条件を満たしていれば、1台でも生活できるとします。
具体的には、次のようにそれぞれの出費を計算します。
マイカー2台の時
2台のうち1台は同じ条件なので、もう1台の方の車両にかかる費用だけ考えます。
考えるの出費には次のようなものがあります。
- ガソリン代
- 自動車税
- 自動車保険
- 車検
- タイヤ買換え
- その他メンテナンス費
- 車両買換え
それぞれ、毎月かかるものだったり、数年に1回かかるものだったりするので、それらを全て月割りし、1ヶ月当たりの費用を計算します。
マイカー1台の時
マイカー1台の生活では、最悪タクシーを使いまくるという方法もあると思いますが、それでは出費が2台の時よりも多くなってしまうので、別な方法を考えます。
今回は、「ロードバイク」と「長期レンタカー」を併用する方法を考えました。
冬の積雪期以外はロードバイクで通勤し、積雪期はレンタカーを使用するという作戦です。
ロードバイクの出費には次のようなものがあります。
- 本体買換え
- 維持費(メンテナンス費、ウェア代など)
- 自転車保険
計算してみた
マイカー2台の時の出費
前記の通り、2台のうち1台は同じ条件なので、もう1台の方の車両にかかる費用だけ考えます。
ガソリン代や自動車税などの数字は、過去の僕の出費実績を参考にしています。
出費 | 出費(月当たり) | |
ガソリン代 | 10,000円/月 | 10,000円/月 |
自動車税 | 39,600円/年 | 3,300円/月 |
自動車保険 | 50,000円/年 | 4,166円/月 |
車検 | 55,000円/2年 | 2,219円/月 |
タイヤ買換え | 80,000円/4年 | 1,666円/月 |
その他メンテナンス費 | 20,000円/年 | 1,666円/月 |
車両買換え | 1,500,000円/8年 | 15,625円/月 |
合計 | 38,642円/月 |
マイカー1台の時の出費
ロードバイクと長期レンタカーの出費を計算します。
ロードバイクについては、僕自身経験がないため、友人に聞いたり幾つかのサイトを参考にしたりして、出費を算出しました。
参考とさせて頂いたサイトは以下の通りです。
長期レンタカーについては、Hondaマンスリーオーナーというサービスを使用することを想定しています。
以下のサイトを参考にしています。
また、レンタル期間は、積雪期を80日間と想定して、3ヶ月とします。
ロードバイク | 出費 | 出費(月当たり) |
本体買換え | 300,000円/8年 | 3,125円/月 |
パーツ買換え | 40,000円/2年 | 1,666円/月 |
維持費(メンテナンス費、ウェア代など) | 10,000円/年 | 833円/月 |
自転車保険 | 500円/月 | 500円/月 |
合計 | 6,124円/月 |
長期レンタカー | 出費 | 出費(月当たり) |
レンタル代 | 90,000円/3ヶ月 | 7,500円/月 |
ガソリン代 | 15,000円/3ヶ月 | 1,250円/月 |
駐車場代 | 9,900円/3ヶ月 | 825円/月 |
合計 | 9,575円/月 |
出費(月当たり) | |
ロードバイク | 6,124円/月 |
長期レンタカー | 9,575円/月 |
合計 | 15,699円/月 |
検証結果
検証の結果、マイカー2台の時の出費が38,642円/月、マイカー1台の時の出費が15,699円/月ということで、マイカーを1台にした方が出費を大きく抑えることができました。
また、常に車は1台確保できている状態なので、ちょっとした買い物などのお出かけや旅行にも困りません。
夫婦別々に車を使う状況はほとんど想定されませんし、あったとしてもどちらかが公共機関を使うなり、レンタカーを使うなりすればいいだけです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ロードバイクとレンタカーを駆使することで、マイカー1台でも出費を抑えながら快適に生活することができそうですよね。
また、今回の検証ではロードバイク本体の費用を30万円としましたが、価格はピンキリなので、さらに安い物にすればより出費を抑えることができます。
僕はこの検証をしてみて、早速自分の車を売ることにしました。
ちょうど車の買換えを検討していたのですが、それも中止して、これからは妻の車1台でとりあえず生活してみます。
万が一この生活に不具合があればその時に車を買えばいいだけですしね。
是非みなさんにも参考にしていただけたら嬉しいです。
読んでいただき、ありがとうございました!
コメント